2017年07月04日

昭和11年の豊橋市その15 ケーケー連鎖店 広小路販売部

ケーケー連鎖店って何???
チェーンストアみたいなもんでしょうか?

昭和11年の豊橋市その15 ケーケー連鎖店 広小路販売部


昭和11年の豊橋市その15 ケーケー連鎖店 広小路販売部


ネットで検索してみたら、自動車販売整備会社として存続してました。
この時はどうやら自転車の製造販売のチエーン店だったようです。
株式会社コンクニ


創業者近藤国松さんのイニシャルでケーケー何でしょうね。
よく見ると店頭のノボリに「ツウキン自転車」と書いてあるし、自転車のタイヤもぶら下がってます。

同じカテゴリー(躍進豊橋市制三十周年記念写真)の記事画像
昭和11年の豊橋市 最終回
昭和11年の豊橋市その115 蝶春座
昭和11年の豊橋市その114 花田館
昭和11年の豊橋市その113 キネマパワー
昭和11年の豊橋市その112 有楽館
昭和11年の豊橋市その111 錦館
同じカテゴリー(躍進豊橋市制三十周年記念写真)の記事
 昭和11年の豊橋市 最終回 (2018-03-26 07:00)
 昭和11年の豊橋市その115 蝶春座 (2018-03-23 07:00)
 昭和11年の豊橋市その114 花田館 (2018-03-22 07:00)
 昭和11年の豊橋市その113 キネマパワー (2018-03-20 07:00)
 昭和11年の豊橋市その112 有楽館 (2018-03-16 07:00)
 昭和11年の豊橋市その111 錦館 (2018-03-14 07:00)
この記事へのコメント
ツウキン号ではなく、ツウテン号だと思います。
Posted by mg05 at 2017年08月08日 00:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。